事例紹介:LANVINのハーフコート
【Before】
汚れやすい袖部分に注目してみます。
色やけによる黄ばみがひどく、まるでまだら模様のようになっています。
【After】
ハッピーケアメンテの技術で汚れを除去し、鮮やかな水色もよみがえりました。
【Before】
襟元や首周りも汚れがきつく付着しています。
ひどい汚れの場合、クリーニング店に出しても断られてしまう可能性が高いです。
【After】
見事に汚れを除去しました!
襟元が綺麗だと着たときに気が引き締まりますね。
【Before】
色やけにより、コートが全体的に黄ばんでいます。
【After】
日に当たる部分とそうでない部分で色の違いがみられていましたが、全くわからなくなりました。
【Before】
色やけしてしまうと退色や脱色が生じてしまいます。
【After】
新品のように綺麗な水色のコートに…!
リプロンやアクアドライを施し、色調の違いがなくなりました。
事例紹介:miss ashidaの婦人上着
【Before】
コートの繊維を拡大してみます。
少々わかりにくいですが、全体的に黄ばみがあります。
【After】
白さがよみがえり、繊維も綺麗に整いました!
【Before】
畦や皮脂汚れにより、どうしても襟は黄ばみが気になります。
ベージュが茶色に見えるほどきつめな状態です。
【After】
私たちならここまで美しく仕上げることができます!
諦めてしまうようなお洋服もまずはご依頼ください。
【Before】
買った時とはまるで違うコートのように色やけしています。
【After】
行ったメンテナンスは「アクアドライ 上着」「ほつれなおし」「リプロン 黄ばみ取り」です。
綺麗なベージュに戻りました!
特に気になった袖から襟の色調も問題なく綺麗になっています。
【Before】
表面だけでなく内側にもひどい色焼け・黄変が…。
上着を脱着するときに内側も意外とみられています。
【After】
外側・内側ともに美しさを取り戻しました!
汚れがきつく付着した衣類もまだ蘇る可能性は高いのです。